バイリンガル子育てを考えるママ必読の良書をご紹介!「ほんとうに頭がよくなる世界最高子ども英語/斉藤淳」
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 バイリンガル子育てに興味のあるママに心からオススメできる本をご紹介します。 先日夫婦共に読んだのですが、お互い大満足の一冊でした!本はコチラ↓ バイリンガル子育…
2018.10.29 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 バイリンガル子育てに興味のあるママに心からオススメできる本をご紹介します。 先日夫婦共に読んだのですが、お互い大満足の一冊でした!本はコチラ↓ バイリンガル子育…
2018.10.22 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 2020年に軽井沢で開校予定の軽井沢風越学園。発起人の本城さんの記事などを読んで興味をお持ちになった方も多いと思います。 私の新卒の同期が設立に携わっていること…
2018.10.16 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 お金のことが分からないままのママを脱したくて、30歳を機に一念発起しお金のことを学び始めました。 その件に関してはこちらの記事で詳しく書かせていただいています↓…
2018.10.16 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 30歳になって一念発起しIT系広報だった私が4年の育児ブランクを経て選んだ復職先は金融教育のフィンテック企業のバックオフィス兼広報でした。 というのも、子供を育…
2018.10.10 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 ここ数年シンガポールへの教育移住がとても増えていますね! シンガポール に住んでいた時も東京に本帰国しても日本人のシンガポールへの留学熱を実感しています。 シン…
2018.10.09 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 一年前シンガポールから本帰国し長女が3歳(年中)の時に初めて日本の保育園に通い始めました。 が、通い始めて1週間経った頃から「学校に行きたくない」と言い出し2週…
2018.10.05 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 娘が2歳の時にカンボジアに旅行に行ってきました! カンボジアは意外にも楽しかったのでここでご紹介させていただきます。 その前に、、東南アジア駐在中に行ってよかっ…
2018.10.02 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 現在5歳の長女は、4歳までの海外生活と現在も英語系保育園に通っている環境もあり「耳」はかなりネイティブに近くなっていると実感します。 会話はまだ自分から喋り始め…
2018.10.01 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 シンガポール駐在生活が始まってすぐに長女(当時3歳)がインフルエンザにかかってしまいました。 インドネシア駐在中に一度インフルエンザ疑惑があったので南国でもイン…
Nozomi
4歳と2歳の女の子ママ/IT企業広報を経て2013年からインドネシアとシンガポールにて東南アジア子育てに奮闘。2017年から東京在住。日々の子育てを通して、子供がのびのびと自分らしく生きていける子育てや教育法を研究中。国際基督教大学教養学部教育学科卒、専攻は教育工学。#IT系広報 #元駐妻 #ワーママ #フリーランス #バイリンガル教育 #ファイナンシャルプラインナー #インドネシア語