インドネシア在住者向けにYouTubeはじめました!インドネシア語や東京の紹介などなど♪
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 実は先日、前々からやりたいと思っていたYouTube上でのインドネシア語レッスンをスタートしました! 駐在初日からインドネシア語が必要な生活が追ってくるジャカル…
2019.06.14 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 実は先日、前々からやりたいと思っていたYouTube上でのインドネシア語レッスンをスタートしました! 駐在初日からインドネシア語が必要な生活が追ってくるジャカル…
2019.04.22 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 この3,4月は春休みで一時帰国中のファミリーと遊んだりジャカルタ駐妻仲間と集まる機会が多くありました。 ジャカルタに居た頃は毎日または毎週のように会えていても日…
2018.11.27 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 ジャカルタで赤ちゃんを育ている方向けにバースデーケーキのお店やアイデアをご紹介したいと思います。 毎年やってくる記念すべき誕生日!ですが、ケーキを用意するママは…
2018.09.21 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 海外駐在先でもママがワンオペ育児になってしまうのは、日本企業の体質や日本人の男性の働き方がいまだに「企業戦士」的なところが大きいと思います。 経済発展著しいイン…
2018.09.19 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 インドネシアに住んでいた3年半の間でデング熱にかかった日本人の知り合いは10人以上にのぼります。なんとジャカルタ州知事のアホック氏(50代)もデング熱にかかって…
2018.08.23 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 バリのグリーンスクールを見学した模様をお伝えします。 最近日本でもテレビに取り上げられたりと注目が集まっていますね。二児のママ目線で見て、考えたグリーンスクール…
Nozomi
4歳と2歳の女の子ママ/IT企業広報を経て2013年からインドネシアとシンガポールにて東南アジア子育てに奮闘。2017年から東京在住。日々の子育てを通して、子供がのびのびと自分らしく生きていける子育てや教育法を研究中。国際基督教大学教養学部教育学科卒、専攻は教育工学。#IT系広報 #元駐妻 #ワーママ #フリーランス #バイリンガル教育 #ファイナンシャルプラインナー #インドネシア語