葛西エリアのインド系インターナショナルスクールまとめ
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 以前から気になっていたインド系インターナショナルスクール。 今回は葛西エリアにある3校を調べてみました! 長女が年長になり来年からの小学生生活を本腰上げて考えは…
2019.06.18 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 以前から気になっていたインド系インターナショナルスクール。 今回は葛西エリアにある3校を調べてみました! 長女が年長になり来年からの小学生生活を本腰上げて考えは…
2019.06.11 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 今回ご紹介するのは2018年にカンボジアで開校したブイキリロムインターナショナルスクール。 こちらの大きな特徴は親子留学ができること。 学校や同じ敷地内のリゾー…
2019.01.28 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 中央区内の保育園入園に関して、2019年4月入学分について結果待ちという方も多いと思います。 我が家も2017年〜2018年は保育園探しに奔走し、結果的に認可・…
2019.01.22 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 ここ最近私が注目している学校を最新情報と共にご紹介したいと思います。 ここ最近、〇〇教育などのメソッドが注目されるようになってきましたね。 これまではモンテッソ…
2018.12.07 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 こちらの記事で紹介した福岡のアメリカンチャッターボックスを検索されている方が多い傾向があり、福岡で英語系の保育園または幼稚園を探されている方は沢山いる一方で情報…
2018.11.06 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 現在5歳の長女はジャカルタ育ちで英語系スクールに通っていた流れもあり、本帰国に一度認可保育園に入りましたが辞めて、現在は日本でバイリンガルの先生と日中英語で過ご…
2018.10.29 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 バイリンガル子育てに興味のあるママに心からオススメできる本をご紹介します。 先日夫婦共に読んだのですが、お互い大満足の一冊でした!本はコチラ↓ バイリンガル子育…
2018.10.22 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 2020年に軽井沢で開校予定の軽井沢風越学園。発起人の本城さんの記事などを読んで興味をお持ちになった方も多いと思います。 私の新卒の同期が設立に携わっていること…
2018.10.10 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 ここ数年シンガポールへの教育移住がとても増えていますね! シンガポール に住んでいた時も東京に本帰国しても日本人のシンガポールへの留学熱を実感しています。 シン…
2018.10.09 nozomiswork
こんにちは、Nozomi(@nozomix1986)です。 一年前シンガポールから本帰国し長女が3歳(年中)の時に初めて日本の保育園に通い始めました。 が、通い始めて1週間経った頃から「学校に行きたくない」と言い出し2週…
Nozomi
4歳と2歳の女の子ママ/IT企業広報を経て2013年からインドネシアとシンガポールにて東南アジア子育てに奮闘。2017年から東京在住。日々の子育てを通して、子供がのびのびと自分らしく生きていける子育てや教育法を研究中。国際基督教大学教養学部教育学科卒、専攻は教育工学。#IT系広報 #元駐妻 #ワーママ #フリーランス #バイリンガル教育 #ファイナンシャルプラインナー #インドネシア語